SSブログ

古い水口から水を入れてみた [作業記録]




スポンサードリンク



作業所の中を物色してみたら使えそうなホースを発見

それにビニールホースを繋げて設置

水口1 .JPG
中はこんな感じ

そして田んぼ側

水口2.JPG
う~ん今一水量が少ない気がする

でもな~以前はこんなんでやってたんだよな

とりあえず様子見だ


タグ:水口
nice!(0)  コメント(0) 

いよいよ!除草機の出番! [除草作業]




スポンサードリンク



今日は朝から爽やかに晴れ♪

7時半から予定通り除草機を押しながら補植
除草機1.JPG
アルミの二条だ

押しながらいろいろ考える

泥の柔らかいところ、固いところ

高い所は水面に近いからか固め

深いところもあれば浅いところも

そんな田んぼをどう攻略するか

除草機を押すとこんな感じ
前と後.JPG

午前中.JPG
ここでお昼休憩

残りは少しだが難関のアオミドロ発生区域
残り.JPG

アオミドロから苗を救出したりで時間がかかり終わったのは5時だった
完成.JPG
一応きれいに見えるけど・・・

今のところアオミドロが発生しているのは上畔側だけ
上畦側.JPG

真偽はわからないが新しく作った水口から遠いためではないか??

そこで試しに前の水口からも水を入れてみようと思う
旧水口.JPG
この水口は上畔側にありどうしても水漏れが止まらないので入り口をコンクリでふさいである

水量はそんなに多くなくていいから






nice!(0)  コメント(0) 

No3 チェーン除草 [除草作業]




スポンサードリンク



天気が続く

田んぼの高いところが露出するので水を入れる

マジざるの田んぼだ

前回チェーンから二日しかたっていないのに
mae1.JPG

mae2.JPG

mae3.JPG

こんな感じでヒイがチョンチョンと見える

高いところは雑草も見える

チェーンを引いた後でも
ato1.JPG

ato2.JPG

mae3.JPG

やはり見える

上畦側はアオミドロが凄くて途中まで
mae_ue.JPG

下畦から半分くらいまでは泥も柔らかくヒイも少ない

逆に上畦から半分くらいは硬めでヒイもすでに多い

どうしたものかと考えて

明日は捕植をしながら軽く除草機を押すことにする

そして泥の具合がよかったら再度チェーンを引いてみるかも

でもな~アオミドロがな~

まぁいろいろやってみないと



nice!(0)  コメント(0) 

No2 チェーン除草 [除草作業]




スポンサードリンク



昨日は午後3時前ゴロゴロが鳴り稲妻も一回光ったかな

夕立だから短期的にまとまった雨も降ってU字溝の水も少し増水した

今日も午後になると雲行きが怪しくなってきたが二回目のチェーンを引いた 

二時間かからないで終わるからね

前回から三日目で雑草のたぐいは見えないがヒイが出始めていた

泥は非常に柔らかくいい感じだが上畔側はアオミドロが出ていてチェーンを引くとかぶってしまう

次回この場所は引けない

また三日くらい間を開けてやってみるがアオミドロの発生具合による

そしたら次はどういう作戦でいこうか・・・

欠株もあるので捕植もしたいのだがいつやる?





nice!(0)  コメント(0) 

No1チェーン除草 [除草作業]




スポンサードリンク



今日は少し強い風が吹いたが一日ほぼ晴れて暑くなった

最近は一日中晴れるなんて珍しい

田植え後六日たち捕植かチェーンかで悩んだ

すぐに捕植をすればよいのだがなかなかできない

ここで捕植をするとチェーンが先延ばしになるので捕植却下

昨年より一日早いチェーン引きだ
che-n.JPG

入ってみると草は見えないが表層剥離が始まっていた
mae1.JPG

mae2.JPG

所要時間が一時間半程度なので間をあけずにやろうと思う
ato1.JPG

ato2.JPG

常に濁っているようにしておきたいのだが・・・



nice!(0)  コメント(0) 

田植え [田植え]




スポンサードリンク



昨日、昼前に田かきをしてもらったのだが

今日の昼過ぎ田植えをしてもらうことになった

昨日の今日なので午前中水を落として表面を出してみた

田植え前.JPG
最近こんなに水を落として植えてもらったことはない

少し表面が硬めなので植えながら水を入れた

昨年同様40株だが今年は特産米5割減用の元肥を使った

有機50一発.JPG
これは一発タイプで追肥をしなくてもよいことにはなっている

特産米についてはJAのHPを参照いただきたいが
リンク http://www.uonuma-komeshop.jp/html/page14.html

肥料に関して言うと有機肥料をベースにして化学肥料を5割削減して栽培する

その他農薬の制限もあるが自分は基本農薬は一切使用していない

どんな味の米がどのくらい取れるか今から楽しみだ

40株田植え.JPG

ちなみに昨年も今日田植えだった




nice!(0)  コメント(0) 

田植え前の畔草刈り NO1 [畦草刈り]




スポンサードリンク



天気が続かない

昨日も午前中は晴れたが午後から曇り始めてほんの少し雨が降った

その流れから今日は曇りがちの天気で予報もころころ変わる

まぁ草刈りにはよかったけどね

田植え前の畔草を刈った

9:00から始めて12:00には終わった

下畔
下畦gattai.jpg

道路側
道路gattai.jpg

土手側は畦だけ
土手後.JPG

今年は除草作業でも活躍予定・・大丈夫かな~
草刈り機.JPG

よろしくね~


nice!(0)  コメント(0) 

田ぶち [作業記録]




スポンサードリンク



今日も快晴!とはいかずやや曇り気味

午前中に田ぶち終了
入口.JPG

排水.JPG

最近の天気のおかげでぬからなかった

水を入れようと思ったが上のほうで入れているためか水量が少なくてやめた



タグ:耕起
nice!(0)  コメント(0) 

令和2年は年末から波乱の幕開けとなった・・・ [作業記録]




スポンサードリンク



生まれて初めての経験だった

とにかく雪が降らなかった

いつもなら一回くらいは屋根の雪下ろしをやった

今回は本屋どころか下屋にも上がっていない

玄関前の雪をいじったのも数えるくらい

しかし暖かいのかといえばそうでもなかった

気温差が激しいのだが寒いからって雪が降り続かない

そして気温差が激しいのは今も続いている

そこへ武漢肺炎の恐怖が・・・

幸い市内に感染者はいないが連休明けにどうなるのか

気にはなるが今年も春の農作業の時期になった

農薬を極力使わずに始めた米作りも7年目

近年は台風の大型化や数の多さに天候不順

「例年」という言葉が意味をなさなくなってきた気がする

これから先何が起こるかわからないが主食の「米」は良いものを作っていく

今年も農薬は一切使わない

チェーン除草はやらない

40株で植えて株周りの除草をしっかりやる

気温が上がっても風通しを良くし草に肥料を取られないように

早期除草は除草機で様子を見る

草刈り機を使って中干中に除草するが

早く刈りすぎるとヒイは2番穂が出るので注意

とりあえずこんな感じかな

で、今日はケイカルようりん23号を20袋まいた
ケイカルようりん23号.JPG


少し前までは晴れも続かづ雨も多かったが最近は晴れて気温も上がってきたので田んぼも硬くなってきた
入口.JPG

排水.JPG

たんぽぽ.JPG

春の花.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。